学校生活
  1. Home
  2. 学校生活
  3. 年間行事

年間行事

2022年度入学生よりバチカン修学旅行を実施します。

日程:2024年11月(予定)
場所:イタリア ローマ 4泊6日(予定)

1日目 関西国際空港~ローマ空港(ミュンヘン乗継)
<ローマ泊>
2日目 バチカン・ローマ市内見学(サンピエトロ大聖堂、コロッセオ、スペイン広場、トレビの泉など)
バチカン美術館システィーナ礼拝堂拝観
<ローマ泊>
3日目 世界遺産:アッシジ市内見学
聖フランチェスコ聖堂、聖キアーラ教会と中世の街並み散策
<アッシジ泊>
4日目 聖フランチェスコ教会にてミサ見学、ローマ市内見学(フォロロマーノ見学)
<ローマ泊>
5日目 ローマ空港~関西国際空港
6日目 関西国際空港到着
04April
入学式・始業式
中2校外学習
県内の企業様にご協力いただき、伝統産業や地場産業を班別で体験。
中3救命救急実習
心肺蘇生法・AED(自動体外式除細動器)の説明を受け、訓練用人形を用いて救命訓練。
中1宿泊研修
新しいクラスメイトと仲良しに。自然の大切さと集団活動を学びます。
05May
春季総体壮行会
06June
中3修学旅行
キリスト教伝来の歴史学習や、原爆資料館(平和公園)での平和学習。
聖ペトロと聖パウロの祝日ミサ
光泉の守護聖人、聖パウロの記念祝日。神父さまから講話や祝福をいただきます。
07July
夏季総体壮行会
校長先生や生徒会長からの激励の後、各クラブの部長が決意表明、全校生徒が拍手で激励。
1学期終業式
終業式の午後、保護者の方々を対象に、講演会や学級懇談会を実施。
夏期講習
1学期に学習した内容を再確認する講習。演習問題の解答・解説を展開。
08August
夏期講習
1学期に学習した内容を再確認する講習。演習問題の解答・解説を展開。
ニュージーランド語学研修
姉妹校ネイランド・カレッジの授業に参加、乗馬や陶芸を通して現地の生徒と交流。ホストファミリーとの親睦も深まる約3週間のホームステイ。
09September
2学期始業式
体育祭
学年縦割りで編成する応援合戦。クラス対抗のリレーや大縄跳びでも競争。
10October
秋季総体壮行会
秋季総体に向かう仲間をみんなで激励。
11November
中学校文化祭
「合唱」「演劇」「展示」どれかで成果を発表。
12December
中3勉強合宿
早朝から夜まで集中的に勉強。仲間とともに高校での学習への意識を高めます。
クリスマスミサ
一年のうちでいちばん印象に残るカトリックの祝日。主イエスを祝う賛美と喜び。生徒と教職員はともに歌い、祈り、聖書のメッセージに耳を傾けます。
2学期終業式
1January
百人一首大会
中学生全員が一堂に参加する行事。
3学期始業式
2February
中2スキー研修
レベル別の班に分かれ、各班インストラクターの指導のもと、スキー技術を習得。
中1スケート教室
中2障がい者スポーツ体験
車椅子バスケットボールやアイマスクを着用してのサウンドテーブルテニスなど、障がい者向けスポーツを体験。
3March
3年生を送る会
卒業式
厳粛な雰囲気の感動的な卒業式。3年間の思い出を込めた別れの言葉に涙する生徒も。関わったすべての人に感謝。
修了式
3学期始業式