学校生活
Home
学校生活
年間行事
年間行事
さまざまな行事を通じて豊かな人間性を育てます。
04
April
高1入学式
中学校と合同。新入生代表が「誓いの言葉」で意気込みを発表します。
対面式・部紹介
対面式は、クラス間の交流、学校の特徴や良さを新入生に伝える行事。部紹介は、新入生に向けてさまざまなパフォーマンスでPR。
高1校外学習(ビラデスト今津)
クラスごとに飯ごう炊さんをします。
高2校外学習(びわ湖自然体験)
クラスごとに飯ごう炊さんをします。
高3研修合宿
それぞれの分野で進路を考える合宿。日常から離れ、同じ志を持つ仲間と交流し、進路について深く考える機会。
05
May
高3大学別入試説明会
大学の先生に来校いただき、各人が興味のある大学入試について説明を受けます。
ボランティア同好会による清掃活動
地域の清掃活動や校内の緑化活動。(定期的に実施)
06
June
聖ペトロと聖パウロの祝日ミサ
光泉の守護聖人、聖パウロの記念祝日。神父さまから講話や祝福をいただきます。
07
July
高1分野別模擬授業
それぞれの分野の専門家に来校いただき、将来の職業や資格について考えます。
08
August
高1勉強合宿
3泊4日で国語、数学、英語の学習を通して勉強習慣を身に付けます。
09
September
体育大会
クラス対抗で競い合うリレーや大縄跳び。個人種目を応援する声もクラスの絆を深めます。
文化祭
ステージ発表を中心に、装飾や展示を行います。
10
October
高2学部・学科別進路説明会
実際に大学で行われている講座を本校内で受講し、希望進路を決める参考にします。
避難訓練
あわてず迅速に避難。避難経路を確認し、防災に関する知識も深めます。
11
November
高2修学旅行(グアム)
グアムの歴史や文化、豊かな自然に触れる機会に加え、現地の人と交流したり、大学でプレゼンテーションしたりして、英語力・コミュニケーション力を高めるきっかけにします。
12
December
クリスマスミサ
一年のうちでいちばん印象に残るカトリックの祝日。主イエスを祝う賛美と喜び。生徒と教職員はともに歌い、祈り、聖書の言葉に耳を傾けます。
1
January
生徒会役員選挙
3
March
高3卒業証書授与式
厳粛な雰囲気で感動的な行事。3年間の思い出をこめた別れの言葉に泣き出す生徒も。かかわってくれたすべての人に感謝。
球技大会
男子はサッカー、女子はバスケットボール。年度最後のクラス行事。学年を越えて競います。